12/16
@
7:00 PM
–
9:00 PM
■■□―――――――――――□■■
弁護士BAR:2006年の国際民衆法廷・広島
〜原爆の違法性を訴える市民の動き〜
ゲスト:足立修一弁護士
■■□―――――――――――□■■
2006年、2007年に広島で開かれた国際民衆法廷では、原爆投下行為を犯罪とし、実行行為者を有罪とする判決が下されました。20年近くが経ち、トランプ米大統領が核実験の再開を指示したという大きなニュースに接する今。改めて核兵器の違法性について考えたいと思います。
民衆法廷の背景や、どのように違法性を訴えてきたのか、これからどのような動きが必要になるのか。
語り手は足立修一弁護士です。
<ゲストプロフィール>
足立修一(あだち・しゅういち)さん
1958年、兵庫県生まれ。京都大学法学部を経て、1991年に弁護士登録(広島弁護士会)。在韓被爆者への支援に関わったことをきっかけに、多数の原爆関連訴訟に携わる。現在は広島の第二次「黒い雨」訴訟の弁護団長を務め、長崎の被爆体験者訴訟の弁護団にも加わっている。
「核兵器廃絶日本NGO連絡会」共同代表。「核兵器廃絶をめざすヒロシマの会(HANWA)」でも共同代表を務めている。
————イベント詳細————
【日時】
12/16(火)19:00〜21:00
【会場】
Social Book Cafeハチドリ舎
広島市中区土橋町2-43-2F
【申し込み】
店内(1,000円+1drink):https://forms.gle/hXnRytsSovzM2qQa7
オンライン(1,200円):https://hachidorisha.stores.jp/…/6917083e162c12bcf08dedc8
※アーカイブ視聴可能(配信後1週間のみ)
チケットは決済後、すぐにURL情報が記載されたHTMLファイルをダウンロードできます。決済しても画面が切り替わらない、もしくはメールが届かない場合、イベント前日までにご連絡ください。当日ですと時間に余裕がなく、対応できない場合があります。
※購入の仕方:https://tinyurl.com/2kheo632
※携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。
【主催】
Social Book Cafe ハチドリ舎
平和憲法を守る弁護士の会(広島)
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:hachidorisha@gmail.com
————————————————————