イベントを読み込み中

« イベント一覧

みんなでつくる中国山地コラボ企画「サステナブルファーマー!」 瀬戸内いとなみ舎/オリーブラボ江田島 峰尾亮平さん

09/11 @ 7:00 PM 9:00 PM

■■□――――――――――――――□■■
みんなでつくる中国山地コラボ企画「サステナブルファーマー!」
瀬戸内いとなみ舎/オリーブラボ江田島 峰尾亮平さん
■■□――――――――――――――□■■

「みんなでつくる中国山地」とコラボ企画!2025年のテーマは「サステナブルファーマー!」中国地方各地で持続可能な農業に携わる皆さんにお話を聞いていきます。

今回のゲスト峰尾亮平さんは、オリーブの生産、加工などを手がける瀬戸内いとなみ舎合同会社代表。神奈川県出身で東日本大震災を機に食べ物を作る仕事をしたいと偶然目にした広島県江田島市の地域おこし協力隊に応募し、オリーブ栽培技術指導員として採用され江田島市へ移住。現在はオリーブの収穫などを組み合わせた観光ツアーを企画。江田島の地域づくりにも積極的に関わっておられます。

<ゲストプロフィール>
峰尾亮平(みねお・りょうへい)さん
1981年 神奈川県綾瀬市生まれ。2016年、広島県江田島市へ移住し、江田島市地域おこし協力隊1期生として着任。同年12月、耕作放棄地を借りてオリーブ栽培スタート。2019年、江田島市地域おこし協力隊を卒業し、瀬戸内いとなみ舎合同会社を起業。使われなくなっていた学校給食調理場を江田島市から購入、オリーブ関連の食品製造と体験の出来る施設「オリーブラボ」として改修。2023年、「江田島エコツーリズム協議会」を設立。江田島の農業者・漁業者・宿泊事業者・交通系事業者などが参画し島ぐるみでの観光体験づくりに着手(峰尾は会長を務める)。「ニューヨーク国際オリーブオイルコンペティション2025」にて「江田島ブレンド ストロング」が銀賞受賞。

————イベント詳細————
【日時】
 9/11(木)19:00〜21:00

【会場】
 Social Book Cafeハチドリ舎
 広島市中区土橋町2-43-2F

【申し込み】
 店内(1,000円+1drink):https://forms.gle/3VVdcFXxs1j3wmqz9
 オンライン(1,200円):https://tinyurl.com/2cm4dkvy
 ※アーカイブ視聴可能(配信後1週間のみ)

チケットは決済後、すぐにURL情報が記載されたHTMLファイルをダウンロードできます。決済しても画面が切り替わらない、もしくはメールが届かない場合、イベント前日までにご連絡ください。当日ですと時間に余裕がなく、対応できない場合があります。

※購入の仕方:https://tinyurl.com/2kheo632
※携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。

【主催】
 Social Book Cafe ハチドリ舎
 みんなでつくる中国山地百年会議

【お問い合わせ】
 TEL:082-576-4368
 mail:hachidorisha@gmail.com
————————————————————