イベントを読み込み中

« イベント一覧

『新・未来をひらく歴史』出版 執筆者に聞く、日中韓3国共同歴史編纂に込めた思い

09/06 @ 7:00 PM 9:00 PM

■■□―――――――――――□■■
『新・未来をひらく歴史』出版 執筆者に聞く、
日中韓3国共同歴史編纂に込めた思い
■■□―――――――――――□■■

2005年に出版された『未来をひらく歴史―東アジア3国の近現代史』は、日本・中国・韓国の歴史研究者・教師・市民が編集会議を繰り返して作り上げられました。

20年が経つ今年の9月、『新・未来をひらく歴史』が出版されます。
特徴は、「すべての章節に問いを置く形式にし、重点的に日本・中国・韓国三国の近現代史上の重要なテーマを探求していること」。

執筆者の大日方純夫さん(早稲田大学名誉教授)、渡辺洋介さん(ピースデポ研究員)にオンラインで登壇いただき、お話を伺います。

<ゲストプロフィール>
◆大日方純夫(おびなた・すみお)さん
早稲田大学名誉教授。1950年長野県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、同大学院文学研究科博士課程満期退学。博士(文学)。日本近代史を専門とし、警察史、自由民権運動史、対外認識史などを追究。著書は『自由民権期の社会』(敬文舎)、『「主権国家」成立の内と外』(吉川弘文館)、『世界の中の近代日本と東アジア』(同)など多数。

◆渡辺洋介(わたなべ・ようすけ)さん
ピースデポ事務局長。大阪経済法科大学アジア太平洋研究センター客員研究員。2013 年にシンガポール国立大学で博士号を取得し、2020 年よりピースデポで勤務。アボリション2000 の調整委員、核軍縮・不拡散議員連盟の日本コーディネーター、長崎大学核兵器廃絶センター核弾頭データ追跡チームのメンバーなどを務める。

————イベント詳細————
【日時】
 9/6(土)19:00〜21:00

【会場】
 Social Book Cafeハチドリ舎
広島市中区土橋町2-43-2F

【申し込み】
 店内(1,500円+1drink):https://forms.gle/FZQ7vyXXVkT6CzF47
 オンライン(1,500円):https://tinyurl.com/2y7r2rng
 ※アーカイブ視聴可能(配信後1週間のみ)

チケットは決済後、すぐにURL情報が記載されたHTMLファイルをダウンロードできます。決済しても画面が切り替わらない、もしくはメールが届かない場合、イベント前日までにご連絡ください。当日ですと時間に余裕がなく、対応できない場合があります。

※購入の仕方:https://tinyurl.com/2kheo632
※携帯の場合、ダウンロードしたファイルが確認しずらいので、PCでの参加をおすすめします。

【主催】
 Social Book Cafe ハチドリ舎

【お問い合わせ】
 TEL:082-576-4368
 mail:hachidorisha@gmail.com
————————————————————