
- このイベントは終了しました。
坊主BAR 生老病死シリーズ②「老」を巡る対話
5月16日 @ 7:00 PM - 10:00 PM
■■□―――――――――――□■■
坊主BAR 生老病死シリーズ②
「老」を巡る対話
■■□―――――――――――□■■
「お坊さんとざっくばらんに話してみたくない!?」
店主あびこは、「お坊さんが、ビール注いだり会計してくれる姿がシュールでたまらないw そして、その後はいい話をしてくれるし、聞いてくれる。袈裟の効果は絶大。普段言わないような事も漏らしてしまう」と話す坊主BAR。
いつもは一つテーマを決めて話していく坊主BARですが、今回は生まれること、老いること、病むこと、死ぬことの四つの苦を表す「生老病死」にまつわるシリーズの第2弾、「老」について。
貴重な機会、ぜひお気軽にお越しください♪
前半はカジュアル説法。後半はみなさんの話を、2人のお坊さんが受け止めます!(妙慶院の加用さん・月空寺の岸さん)
◆加用 雅信(かようがしん)さん
1971年広島県生まれ。東京工業大学大学院修了。建築設計事務所で勤務の後、妙慶院に戻り2014年より住職に。デザインやアート好きで、お茶をしながら話を聴くひと時を愛するお坊さん。カウンセリング、傾聴、グリーフケア他も学ぶ。
◆岸 弘之(きし ひろゆき)
1976年山口県生まれ。静岡大学卒業、龍谷大学大学院修士課程修了、博士課程満期依願退学。英会話学校・日本語学校での勤務、中央仏教学院を経て龍谷大学大学院に入学。
その後月空寺に戻り2012年住職に。浄土真宗本願寺派布教使。
メリシャカのメンバーとしても活動。
http://www.merry-shaka.com/
海外旅行とダイビングを愛するアクティブな面も。
————イベント詳細————
【日時】
5/16(火) 19:00〜22:00
【会場】
Social Book Cafe ハチドリ舎
【住所】
〒730-0854
広島市中区土橋町2-43 光花ビル2F
【申し込み】
店内参加(入場無料):https://forms.gle/BHtakNJYhigWyJuY6
【主催】
Social Book Cafe ハチドリ舎
【お問い合わせ】
TEL:082-576-4368
mail:hachidorisha@gmail.com
————————————————————
詳細
- 日付:
- 5月16日
- 時間:
-
7:00 PM - 10:00 PM
- イベント タグ:
- 加用雅信さん, 坊主BAR, 岸弘之さん
- Web サイト:
- https://fb.me/e/1990xILsM
主催者
- Social Book Cafe ハチドリ舎
- 電話番号:
- 082-576-4368
- メール:
- hachidorisha@gmail.com
- Web サイト:
- http://hachidorisha.com/
会場
- Social Book Cafe ハチドリ舎
-
中区土橋2-43
広島市, 広島県 730-0854 Japan + Google マップ - 電話番号:
- 082-576-4368
最近のコメント